19日(土)大磯町で「石場建ての地突き作業」よいとまけに参加してきました。日本の伝統構法でのお祭りのような作業に汗を流し、すがすがしい気持ちでした。ありがとうございました!こんな住宅建築がもっと増えるといいと思います。
19日(土)大磯町で「石場建ての地突き作業」よいとまけに参加してきました。日本の伝統構法でのお祭りのような作業に汗を流し、すがすがしい気持ちでした。ありがとうございました!こんな住宅建築がもっと増えるといいと思います。
事務所兼自宅の玄関に庇がないと、雨に濡れるという不満から、DIYで庇を設置しました。庇そのものはアルミの既製品でしっかりしたものです。ただ、取り付け幅が200mmピッチの倍数で、木造の3尺ピッチにぴったり行きません。ボルト貫通の下地作りがたいへんでした。道具もいくつか新調してしまいました。
外壁の温度が一定上昇するときの表面温度を赤外線カメラで撮ることにより、
タイルやモルタルの浮きを調べることができる調査に立ち会いました。
今後のマンション大規模修繕工事での有効なツールになりそうです。
2階にある玄関を開けると、涼しい風が一気に抜けます。でも蚊がいっぱいいるので開けっ放しにできなかった。玄関ドアが片引きの引き戸なので、専用の網戸がないのです。そこで開きドア用の網戸を買ってきて、内側に枠を立てて、何とか取り付けました。夏以外は取り外せるようにしました。
商業・事務所・マンション14階建て複合ビルの大規模修繕の工事監理が終了しました。施工者さん、管理組合さんには、コロナ禍の中で、様々な諸問題にしっかり対応していただきました。